レブル250(Rebel 250)には『運転するコツ』がある! カーブが不安な人は『鬼の〇〇〇』を試してみて!〈PR〉
レブル250(Rebel 250)には『運転するコツ』がある!
カーブが不安な人は『鬼の〇〇〇』を試してみて!
【脱! バイク初心者 虎の巻】
大人気250ccクルーザーの『レブル250(Rebel 250)』で走っていて気付いたこと。レブル250で『カーブが怖い』と感じる人は参考にしてみて!
レブル250(Rebel 250)で山道のカーブが『怖い』と感じる人へ!
250ccバイクの超人気バイクといえば……それはやはり『レブル250(Rebel 250)』でしょう!
見るだけでワクワクするカッコよさに加えて、Hondaらしく走りもスポーティ! 性別や年齢を問わず人気が爆発のするのは必然です。
なかには「レブル250に乗りたいからバイク免許を取った!」なんていう人も多いに違いありません。
私(北岡)もバイク人生はHondaの250ccクルーザーだったので自信を持って言えますが、その選択は大正解!
既にオーナーになった人は最高のバイクライフを満喫していることでしょう。
しかし……
バイク初心者の人の中には、レブル250で『山道の連続したカーブを走るのが怖い』という人もいるのではないでしょうか?
今回はそんな人に、ちょっとしたアドバイスを! 実は、私自身がクルーザーが大好きなので『気づいたこと』があるんです……
これはクルーザー好きでないと気づけないことかもしれませんが、たぶんレブル250というバイクは『何も考えずに走るとカーブで怖さを感じやすい可能性』があるんです。とはいえ、バイクの運転の基本が徹底されていれば問題ないことなのですが、うっかり気を抜くと『あること』がおろそかになりがち……そして、おそらくですがレブル250はその状態に陥りやすい?
まず、その理由ですが!
ひとつめはメインシートの形状です。
レブル250はクルーザーらしくデザインに優れたメインシートを採用していますが、このシートはその形状から『体格を問わず座る場所は1か所のみ』となります。シートのいちばん凹んでいるところに自然にシッティングポイントが定まるようになってる。ちなみに、このこと自体は悪いことでもなんでもありません。
次にハンドル位置!
レブル250のハンドルバーは、先の『座る場所が決まっているシート』から手を伸ばすと、体格によってはけっこうハンドルが遠く感じて、腕が伸びきる可能性があります。特に小柄な女性などはそうなりやすいはず。
そしてこのシートとハンドルバーの位置関係により、人によっては運転中に腕がつっぱり気味になりやすいんです。
そこに!
レブル250の徹底した細さ『ナロースタイル』が絡んできます。このスリムさはレブル250のカッコよさの核心のひとつ!
なのですが……ガソリンタンクもすごくスリムでしょう? しかもそのうえで……
意識せずに乗ると『レブル250』はニーグリップがおろそかになりやすい
山道のカーブでこうなる……
バイクを寝かせるのがなんだか怖くて、十分に寝かせられないから曲がり切れるか不安もあって……なんか楽しくない。さらには、バイクを深く寝かせると落ちそうで怖いからハンドルにギュッとしがみついて、それでも怖いから上半身だけ起こしてしまっていて……バイクが自然に曲がっていこうとするのをライダーが邪魔してしまっている状態です。
なぜこうなりやすのかと言うと、下の写真をご覧ください。
これ、何も意識せずレブル250に跨った状態のイメージです。レブル250というバイクは先に言った要因により、普通に乗ると『なんとなくニーグリップをしていない状態』になりやすい。
もちろん街中やまっすぐの道を走っている時はそれで問題ありませんし、なんなら見た目にワイルドでカッコいいくらいですが、カーブの連続する山道では話が大きく違ってきます。
基本的にバイクっていうのは『いかに下半身で車体をホールドできるか?』がスマートな運転の基本なのですが、それがおろそかになりやすいんです。
だけど対策は簡単!
そして、それを回避する方法はただひとつ!
【文/北岡博樹(外部ライター)】
カーブが不安な人は『鬼の〇〇〇』を試してみて!
【脱! バイク初心者 虎の巻】
大人気250ccクルーザーの『レブル250(Rebel 250)』で走っていて気付いたこと。レブル250で『カーブが怖い』と感じる人は参考にしてみて!
レブル250(Rebel 250)で山道のカーブが『怖い』と感じる人へ!
250ccバイクの超人気バイクといえば……それはやはり『レブル250(Rebel 250)』でしょう!
見るだけでワクワクするカッコよさに加えて、Hondaらしく走りもスポーティ! 性別や年齢を問わず人気が爆発のするのは必然です。
なかには「レブル250に乗りたいからバイク免許を取った!」なんていう人も多いに違いありません。
私(北岡)もバイク人生はHondaの250ccクルーザーだったので自信を持って言えますが、その選択は大正解!
既にオーナーになった人は最高のバイクライフを満喫していることでしょう。
しかし……
バイク初心者の人の中には、レブル250で『山道の連続したカーブを走るのが怖い』という人もいるのではないでしょうか?
今回はそんな人に、ちょっとしたアドバイスを! 実は、私自身がクルーザーが大好きなので『気づいたこと』があるんです……
これはクルーザー好きでないと気づけないことかもしれませんが、たぶんレブル250というバイクは『何も考えずに走るとカーブで怖さを感じやすい可能性』があるんです。とはいえ、バイクの運転の基本が徹底されていれば問題ないことなのですが、うっかり気を抜くと『あること』がおろそかになりがち……そして、おそらくですがレブル250はその状態に陥りやすい?
まず、その理由ですが!
ひとつめはメインシートの形状です。
レブル250はクルーザーらしくデザインに優れたメインシートを採用していますが、このシートはその形状から『体格を問わず座る場所は1か所のみ』となります。シートのいちばん凹んでいるところに自然にシッティングポイントが定まるようになってる。ちなみに、このこと自体は悪いことでもなんでもありません。
次にハンドル位置!
レブル250のハンドルバーは、先の『座る場所が決まっているシート』から手を伸ばすと、体格によってはけっこうハンドルが遠く感じて、腕が伸びきる可能性があります。特に小柄な女性などはそうなりやすいはず。
そしてこのシートとハンドルバーの位置関係により、人によっては運転中に腕がつっぱり気味になりやすいんです。
そこに!
レブル250の徹底した細さ『ナロースタイル』が絡んできます。このスリムさはレブル250のカッコよさの核心のひとつ!
なのですが……ガソリンタンクもすごくスリムでしょう? しかもそのうえで……
意識せずに乗ると『レブル250』はニーグリップがおろそかになりやすい
山道のカーブでこうなる……
バイクを寝かせるのがなんだか怖くて、十分に寝かせられないから曲がり切れるか不安もあって……なんか楽しくない。さらには、バイクを深く寝かせると落ちそうで怖いからハンドルにギュッとしがみついて、それでも怖いから上半身だけ起こしてしまっていて……バイクが自然に曲がっていこうとするのをライダーが邪魔してしまっている状態です。
なぜこうなりやすのかと言うと、下の写真をご覧ください。
これ、何も意識せずレブル250に跨った状態のイメージです。レブル250というバイクは先に言った要因により、普通に乗ると『なんとなくニーグリップをしていない状態』になりやすい。
もちろん街中やまっすぐの道を走っている時はそれで問題ありませんし、なんなら見た目にワイルドでカッコいいくらいですが、カーブの連続する山道では話が大きく違ってきます。
基本的にバイクっていうのは『いかに下半身で車体をホールドできるか?』がスマートな運転の基本なのですが、それがおろそかになりやすいんです。
だけど対策は簡単!
そして、それを回避する方法はただひとつ!
これをすれば一目瞭然!
乗りやすさだけでなく、
ライディングスタイルがこんなにカッコ良く!
全文を読む
乗りやすさだけでなく、
ライディングスタイルがこんなにカッコ良く!
全文を読む
【文/北岡博樹(外部ライター)】