motocotoニュース

新車や新商品など最新情報はもちろん、イベントや新店舗オープンといった、バイクにまつわるニュースをご紹介します!

日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉

日本一周経験者が語る!
持っていったもの、持っていった方がよかったもの。


日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉

こんにちは!

下川原リサです。

今回は私がクロスカブで日本一周に行った際に持っていった物と、日本一周旅を経て途中買い足した物や持っていった方がよいと思う物についてご紹介していきたいと思います!

私が旅に出たのは5月頭〜9月の4ヶ月間。梅雨時期から夏の季節に旅した持ち物になりますが「これから、日本一周をしてみたい!」と言う方や、「ちょっとキャンプで長旅に行きたい」と言う方の参考になったら嬉しいです♡

雨の日も晴れの日も快適に過ごすのに重要なウェア類

どんなタイミングで洗濯に出せるのか…も分からず、積載できる量も踏まえ持って行ったものをご紹介します!

<ジャケット2着>
旅中は歩き回る事も多いので、カジュアルで普段使いしやすいジャケットを持って行きました。また天気が怪しい時には急な雨にも対応してくれ防水ジャケットも。

実際に使用していて、2つあれば十分に過ごせます。

日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉
日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉

<パンツ4本>
パンツはライディングパンツと撥水効果もあるレザーデニム、お出かけ用デニム、部屋着用(リラックス用)のパンツの4本です。

ライディングパンツとレザーパンツを主に履いて、バイクに乗らない時間が多い時には通常のデニムを使用していました。

日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉
日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉

<Tシャツ5枚>

夏で汗をかくので、Tシャツは5枚持って行きました。

今思うと、3枚くらいでも十分着まわせると思います。

中でも絶対にお勧めしたいのはポリエステル素材のTシャツです。何度洗っても劣化しづらいですし、なんと言っても吸汗速乾性が旅中はとにかく最高!洗濯してもすぐに乾いてくれるのでとても助かりました。

日本一周経験者が語る!持っていったもの、持っていった方がよかったもの。〈PR〉

まだまだあります! ライディングシューズやグローブはもちろん、キャンプグッズや便利グッズなど。え!? こうやって使うの? というものまで。さらに使わなかったものまで! 
全文を読む


【文/下川原リサ(外部ライター)】


同じカテゴリー(HondaGO BIKE LAB)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧