motocotoニュース

新車や新商品など最新情報はもちろん、イベントや新店舗オープンといった、バイクにまつわるニュースをご紹介します!

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

ツーリングに使えるバックパック&シートバック!
便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!


ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

バイクは車と違って荷物を持ち運ぶのは簡単ではありません。
ですがツーリングアイテムや貴重品など常に持ち運びたい荷物があるライダーも多いはず。

今回はツーリングで使えるバック紹介!
ライダーの身に付けるバックパックからバイクに取り付けるシートバックまで、それぞれの特徴をご紹介していきます!

ライダーが背負うバック

WP ヒップバッグ

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

ツーリングに必要な小物プラスアルファを収納したいときに便利なサイズ感なのがヒップバック。
バイクには付き物となる突然の雨でも防水仕様なので安心に使えるバックです。

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
肩から斜め掛けして使うこともできますが、ウエストポーチのように腰に装着することもできます。
ベルトの長さは自由に調整できるので、走るシチュエーショに合わせて使い分けることも可能です。

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
メイン気室はロールトップ式となっていて、左右のバックルを外して開くとそれなりの高さがあります。
容量は5Lとなっていて、ファスナー式と違って開口部が広いので荷物の出し入れも簡単です。

ロール式は細かい作業がいらないので、グローブをしたままでも開け閉めできました

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

メイン気室内は袋形状になっており、シンプルな設計。
確かにこれなら濡れないだろうな、と安心感のある防水設計となっていました。

小物入れとして外側にファスナー式のポケットもあります。
ライディング中すぐに取り出したい貴重品類はこのポケットのほうが便利に使えると思います。

ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉
ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

他にも外側のポケットにキーを引っ掛けることのできるストラップが付いているので、普通の鍵ではあまり意味がありませんでしたが、スマートキー対応のバイクでは重宝しそう。
長時間装着していても違和感の少ないように体に当たる面がスポンジになっていたり、細かいところまでライダーを想定して設計されているので、バイク用のバックとしての第一歩にもおすすめです。

商品名:WP ヒップバッグ
価格:7,040円(消費税10%込)
サイズ:約W120×H260×D180mm
容量:5L
カラー:カモフラージュ、デザート

WP バックパッグ
ツーリングに使えるバックパック&シートバック! 便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!〈PR〉

バイクやツーリングのスタイルによって便利に選べるバックパックやシートバッグなどいろんな種類をご紹介します! 
全文を読む


【文/佐藤快(外部ライター)】



同じカテゴリー(HondaGO BIKE LAB)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧