【余裕を持った走りができる】HAWK 11(ホーク 11)とワインディング & 高速道路〈PR〉
【余裕を持った走りができる】HAWK 11(ホーク 11)とワインディング & 高速道路

こんにちは! 下川原リサです。
今回はHAWK 11でワインディング&高速道路を走ってきました!
HAWK 11でワインディングは楽しめるのか?そして、高速道路での安定性は?
定番ツーリングスポットへ
慣らし運転を終え、近場のカフェツーリングを楽しみ、早速奥多摩へツーリングに行ってきました。
カフェツーリングの様子はこちら!
バイクに乗り始めた頃から「ワインディングを走りたい!」と思った時に選ぶのは“奥多摩周遊道路”。
定番のツーリングロードですよね。奥多摩町と檜原村を繋ぐ約20kmの道です。
立ち止まれる駐車場スポットも多く、お気に入りロードの1つです。
午前中に出発してお昼ご飯を食べに走りに行きました。
当日は素晴らしいツーリング日和!
朝は冷えるけどグリップヒーターをオプションで付けたおかげで、億劫な気持ちになる事なくお家を出発しました!
HAWK 11にチョイスしたオプションや納車の様子はこちら!
早速、腹ごしらえ。奥多摩周遊道路沿いにある“ごはんCaféやませみ”で奥多摩ヤマメフライ定食を頂きました♡


フワッフワでとっても美味しかったです。
通常ヤマメは20cmくらいにしか成長しないそうです。
ですが特別な方法で養殖を行なっている奥多摩ヤマメは50cm・2kgまで大きく成長するそうです。
等身大の奥多摩ヤマメ模型もありました♪
お店から見える景色もとっても綺麗でした。

お腹がいっぱいになったところで、よーし!走りに行くぞ!!
心に余裕を持ちながらワインディングを楽しめる
走ってみた感じやポジション、高速道路などリサちゃんがインプレッション!
全文を読む

こんにちは! 下川原リサです。
今回はHAWK 11でワインディング&高速道路を走ってきました!
HAWK 11でワインディングは楽しめるのか?そして、高速道路での安定性は?
定番ツーリングスポットへ
慣らし運転を終え、近場のカフェツーリングを楽しみ、早速奥多摩へツーリングに行ってきました。
カフェツーリングの様子はこちら!
バイクに乗り始めた頃から「ワインディングを走りたい!」と思った時に選ぶのは“奥多摩周遊道路”。
定番のツーリングロードですよね。奥多摩町と檜原村を繋ぐ約20kmの道です。
立ち止まれる駐車場スポットも多く、お気に入りロードの1つです。
午前中に出発してお昼ご飯を食べに走りに行きました。
当日は素晴らしいツーリング日和!
朝は冷えるけどグリップヒーターをオプションで付けたおかげで、億劫な気持ちになる事なくお家を出発しました!
HAWK 11にチョイスしたオプションや納車の様子はこちら!
早速、腹ごしらえ。奥多摩周遊道路沿いにある“ごはんCaféやませみ”で奥多摩ヤマメフライ定食を頂きました♡


フワッフワでとっても美味しかったです。
通常ヤマメは20cmくらいにしか成長しないそうです。
ですが特別な方法で養殖を行なっている奥多摩ヤマメは50cm・2kgまで大きく成長するそうです。
等身大の奥多摩ヤマメ模型もありました♪
お店から見える景色もとっても綺麗でした。

お腹がいっぱいになったところで、よーし!走りに行くぞ!!
心に余裕を持ちながらワインディングを楽しめる
走ってみた感じやポジション、高速道路などリサちゃんがインプレッション!
全文を読む