motocotoニュース

新車や新商品など最新情報はもちろん、イベントや新店舗オープンといった、バイクにまつわるニュースをご紹介します!

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?
【脱 バイク初心者 虎の巻/タンデムツーリング 基本編】


【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

せっかくバイクに乗っているなら、大切な人や友人とタンデムツーリングに出かけてみたい! と思うはず。
じゃあ、バイクの2人乗りで気を付けなければならないポイントって?

はじめてのタンデムツーリングを安全に楽しむには?

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

一般的にバイクは1人で乗ることが多いと思いますが、125cc超のバイクは基本的に2人乗りできる設計になっているので、パッセンジャー(後ろに乗る人)を伴ったタンデム(2人乗り)ツーリングを楽しむことができます。
ですから、友人や大切な人とのタンデムツーリングもしてみたい! と考えるのは自然なことです。

ちなみに教習所で習う範囲なので、ライダーの皆さんならご存知の方も多いと思いますが、バイクで2人乗りをするには法規的な条件があります。

そちらはリンクの記事で解説していますので、よろしければご覧ください。


しかし法規的な条件をクリアしても、後ろに人を乗せて運転するのと、1人で乗る時とは勝手が全く違います。
バイクのタンデム走行では、ライダーとパッセンジャーが「お互いを思いやる行動」をとらなければ十分に楽しむことができません
ですからタンデムツーリングに出かける前に、ライダー&パッセンジャー共に注意するべきポイントをしっかり知っておきましょう!


いちばん慎重になるべきはバイクの乗り降り!

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

タンデムツーリングにでかけるには当たり前ですがバイクに乗車しなければなりません。
ですが、ここがバイクのタンデム走行において一番気を付けなければならないと言っても良い最大のポイント。

ライダーがバイクに跨ってから次にパッセンジャーが後部座席に乗るのが手順ですが、その時にバランスを崩すと転倒の恐れもあります。
そうならないために以下の手順をしっかり確認してからバイクに乗りましょう。

1:安全確認を忘れずに!

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

まずは1人でバイクに乗る時と同じように、乗車する際には周囲の状況が安全かどうか確認しましょう。
この時、ライダーだけでなくパッセンジャーもしっかりと安全確認を行いましょう。

2:ライダーが乗車

【基本編】はじめてのタンデムツーリング成功メソッド! 楽しむためにはココに注意!?〈PR〉

ライダーは乗車したらパッセンジャーの乗車を促しますが、その際バイクを安定させるためしっかりフロントブレーキを握りましょう。

同時にギアを1速に入れておいて、バイクが動かないように保険を掛けておくという手段もあります。

サイドスタンドを出したままにしておくと、万一ふらついてもバイクが倒れる心配はないので安心です。

慣れてきたらバイクを起こしてからの乗車でも大丈夫ですが、慣れないうちはサイドスタンドでバイクを支えた状態のままパッセンジャーに跨ってもらうのが安心です。

パッセンジャーの乗り方や注意点など、タンデムを楽しむためのHOW TO 
全文を読む


【文:石神邦比古(外部ライター)】


同じカテゴリー(HondaGO BIKE LAB)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ログインカテゴリ一覧